2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 sato-tikuwa グルメ 『フォレスト・ガンプ/一期一会』をテーマにしたレストラン「ババ・ガンプ・シュリンプ」が日本にもあるらしい アカデミー6部門を受賞した『フォレスト・ガンプ/一期一会』 知能指数は人より劣るが、足の速さとその誠実さは天下一品という一風変わった主人公フォレスト・ガンプの半生を、時代を象徴する“事件”とヒット・ナンバーで綴った心暖ま […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 sato-tikuwa 書籍 日本の傑作マンガ『AKIRA』、ハリウッド実写化への困難な道のり 世界的中に多くのファンを持つコミックス 1982年から1990年に週刊ヤングマガジンにて掲載された大友克洋によるSFマンガ。 第三次世界大戦により荒廃したネオ東京を舞台に、不良少年たちが活躍するストーリー。 第三次世界大 […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 sato-tikuwa 新作映画 『ドラえもん のび太の新恐竜』は『のび太の恐竜』のリメイクではなく完全オリジナルだった 今年のドラえもん映画は『ドラえもん のび太の新恐竜』 春休みの風物詩となっているドラえもん映画。 今年は『ドラえもん のび太の新恐竜』というタイトルで、リメイクかとおもったら、これまでの作品とは全く関係ないオリジナルスト […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 sato-tikuwa 生物 有名パンデミック映画のウイルス危険度ランキング ウイルスが瞬く間に世界中に広がるパンデミック映画。その危険度をランキングにしてみました。 ※ゾンビ映画のジャンルに属する作品は除く 8位 『カサンドラ・クロス』:ウイルス名なし 細菌を浴びた過激派がヨーロッパ大陸縦断列車 […]
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 sato-tikuwa 人物 ソーシャルライトと呼ばれる人々。一体何者なのか? 『ブルージャスミン』を観ました あらすじ サンフランシスコの空港に美しくエレガントな女性が降り立った。彼女は、かつてニューヨーク・セレブリティ界の花と謳われたジャスミン(ケイト・ブランシェット)。しかし、今や裕福でハンサ […]
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 sato-tikuwa グッズ 洋画で登場する中華テイクアウトの四角い容器がAmazonで買える。 洋画で見かける”あの容器”をAmazonで発見しました。 アメリカの映画やドラマで登場 1998年公開の『ラッシュ・アワー』では、ジャッキー・チェンが買ってきて、クリス・タッカーが文句を言いながら […]
2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 sato-tikuwa 特集 マニアなら覚えておきたい映画製作・配給会社5選 映画会社の特徴を知れば自分好みの作品が見つけやすくなりますよ。 今回はメジャーなBIG6以外の映画会社をご紹介します。 メトロ・ゴールデン・メイヤー(MGM) 1924年に発足した老舗フィルムメーカー。中心でライオンが吠 […]
2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 sato-tikuwa 雑学 なぜアメコミのヒーローはチベットへ修行に行くのか? 『バットマン ビギンズ』で主人公のブルース・ウェインは超自然的な存在を目指し、ヒマラヤを訪れます。そこで、ラーズ・アル・グールが率いる、影の同盟のメンバーとして訓練を受けることに。恐怖を克服し、強靭な肉体を手に入れたブル […]
2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 sato-tikuwa スポット 洋画に登場するレストラン『ダイナー』に行ってみたい 一人でふらっと入って軽食をとるようなアメリカンレストラン『ダイナー』をご存知ですか? 『ダイナー』とは ニューヨーク州を中心とした、北アメリカに多く点在するプレハブ式レストランのこと。アメリカンな雰囲気のある料理を、比較 […]
2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sato-tikuwa サービス・アプリ 『この世界の片隅に』を生み出したクラウドファンディングとは? 大ヒットしたアニメーション映画『この世界の片隅に』 あらすじ どこにでもある毎日のくらし。昭和20年、広島・呉。わたしはここで生きている。 すずは、広島市江波で生まれた絵が得意な少女。昭和19(1944)年、20キロ離れ […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 sato-tikuwa 雑学 『醒拳』 ついに日の目をみたジャッキー・チェンの幻のカンフー・アクション! 1983年製作、 ジャッキー・チェン 主演の訳あり映画です。 成龍祭と銘打った『醒拳』『ジャッキー拳スペシャル』の二本立てで公開されたようです。 チラシ画像 表 裏 あらすじ 清朝末期の広東。末世流の極悪兄弟に命を狙われ […]
2018年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 sato-tikuwa 書籍 こんなにあった! 「ダルタニャン物語」の三銃士が活躍する映画 原作はアレクサンドル・デュマ・ペールによる小説 代表作『ダルタニャン物語』のほか、『モンテクリスト伯』などの著作で有名な小説家アレクサンドル・デュマ・ペール。数多くの作品を手掛けたデュマですが、著作権を巡って訴訟問題を何 […]